養分人生 

昼は病院でケアマネ業務行いながら社会の養分となり、夜はブログでネット社会の養分になっているブログ

ブログ初心者に【はてなブログ】を勧める3つの理由

本日も当ブログを読んで頂き

ありがとうございます。

 

今年の目標である、2日に1回の更新を

頑張っている、ねずみこぞうです。

 

今回は、今からブログを始めようか

悩んでいる方向けの記事です。

 

超底辺ブロガーである私がお勧めしても・・・。

と思うのですが、底辺でも続けられている

 

はてなブログ

の魅力を伝えて行きたいと思います。

 

 

f:id:nezumikozoo:20200116031708j:plain

底辺ブロガーが何を言っているんだ?

って思う方もいるかと思いますが

寛容な気持ちで読んで頂ければと思います。

 

もくじ

ブログ

 ブログを開始するにあたり皆それぞれ理由があると思う。

・自分の記録を残しおきたい

・少しでも収益になれば

などなどブログを開始するには様々な理由があると思うが

 

多くの方の目的はじゃないかと思う。

 

ブログを書く事により収益をあげて副業になれば最高。

って感じ。

 

私も最初は簡単な気持ちでブログを書いて収益をあげて

その収益で少しでも生活が楽しくなれば良い。

と思っていた。

 

しかし、現実は甘く無かった。

 

まず、ブログで収益をあげるにはアフェリエイトGoogle AdSense

から収益をあげる事がメインになってくると思うが

 

アフェリエイトの広告を張った所で

そもそものPV数が少なければ誰もクリックはしない

 

Google AdSenseに至っては、審査が通らなければ広告を

張る事すらできないので、審査に通る事がブログを続けるうえで

一番最初の壁になって来ると思われる。

 

Twitterでは、一発合格しました。

なんて記事を観る事も多いが、私は40回以上審査に挑戦をして

やっと審査をパスした経験者だ。

www.nezumikozoo1192.work

 

私みたいな底辺ブロガーでも、Google AdSenseの審査を通る事が

できたのだから、頑張れば誰でも審査は通ると思う。

 

しかし、その頑張るって言うのが難しい。

 

ブログを始めた当初は誰も自分のブログなんて観てくれない。

ようするにPV数が増えない。(私は現在も少ないが・・・)

 

PV数が増えない⇒モチベーション低下⇒ブログ辞める

と言う図式がブログ辞めて行く理由の一つだと思う。

 

またブログを書いて行くと、書くことが無くなる

 と言う現象が多くの人が味わっていると思う。

 

一言でいうとネタ切れ

 

ブログを書けば書くほど書くネタは減って行く。

そのうちに書くことが無い

ってなっている方を沢山観てきているし

私自身も味わっている。

 

ブログを続けている先駆者たちで

まず100記事ブログを書け

と言うが、これが難しい。

 

100記事を書くには

・モチベーションを維持

・ネタ切れをしない

この2つをクリアしないと無理

 

その2つをクリアする為のシステムがあるのが

はてなブログ

である。

 

前置きが長くなってしまったが、そのシステムとは

【読者ボタン】と【今週のお題】である。

読者ボタン

www.nezumikozoo1192.work

 はてなブログのシステムで素晴らしい所のひとつである

【読者ボタン】

このボタンを押して読者になる事よって

その記事を書いている人が、新しい記事を書いたら

お知らせしてくれる。

 

また読者登録をする事によって、登録した方が自分の

読者になってくれる可能性が高い。

 

Twitterで言うと相互フォローの関係だ。

 

著名人や芸能人でも無い自分の記事を最初から

読んでくれる人は、まず少ない。

 

まずは自分から相手の記事を読んでコメントを書いたり

読者になる事によって、相手にも自分を知ってもらう。

これを最初は続けて行く事が重要だと思う。

 

そうすれば、読者がすこしづつ増えて自分の書いた記事を

読んで貰える機会も増えてPV数も増加する。

 

PV数も増えればモチベーションもあがり

ゆくゆくは収益にも繋がる。

 

今週のお題

www.nezumikozoo1192.work

 ブログを続けて行くうえで必ずあたる壁

ネタ切れ

これを少し解消してくれるのが【今週のお題】である

 

はてなブログの運営さんが提供してくれるのだが

書く事が無くなったら、これに頼るのも一つの手だと思う。

 

そのネタから自分なりに広げて行ければ

ブログを書くことが楽しくなったり

ブログを書くことが苦にならなくなる。

 

本当にありがたいシステムだ。

 

費用

 ブログを開始するにあたり費用が発生する可能性がある。

収益(リターン)を得る為には費用(リスク)を被る事は

致し方無いと考える方も多いと思うが

出来るだけリスクは被りたく無いものだ。

 

そんなリスクを被らなくてもブログを開始する事ができるのが

はてなブログ

無料版があると言うのが一番すごい。

 

しかし、無料版でブログを作成すると

頼んでもいない広告が沢山張られてしまう。

 

この広告が煩わしかったり、自分の好きな広告を好きに

貼り付けたい方はPROを契約をし自分が好きにブログを作成

できる。

 

はてなブログはその選択ができる事がすごい所であると思う。

 

まとめ

ブログ継続にはモチベーション維持とネタ切れを回避しないと

いけない。

その為のシステムがはてなブログには構築されているため

ブログ初心者にお勧めである。

 

また、ブログを続けられるかの自信が無い方やお金をかけてまで

ブログをやりたいと思っていない方にもお勧めである。

 

まずははてなブログの無料版で試してみて

自分でも出来そう。続けられる。って自信がついてから

はてなブログのPROに移行したりWordPressに移行したりする事も

ひとつの選択だと思う。

 

最期まで底辺ブロガーの記事を読んで頂きありがとうございました。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
福祉・介護ランキング