養分人生 

昼は病院でケアマネ業務行いながら社会の養分となり、夜はブログでネット社会の養分になっているブログ

【介護関係】歩く事に不安を感じたら杖を使おう。杖の選び方と購入・レンタル方法

本日も当ブログを観て頂きありがとうございます。

 

みなさんの家族で歩く事に不安を感じている方はいませんか?病気になり寝ている時間が伸びた為、足の筋力が低下して歩く事に不安がある方。

 

骨折や病気で後遺症が残ってしまい、杖が無いと歩く事が難しくなった方など様々なケースがあると思います。

 

そんな時に杖などを使う事によって転ぶ事を未然に防ぐ事が出来るかもしれません。

 

今回は杖の種類や購入・レンタルの仕方を記載していきます。

f:id:nezumikozoo:20190625020603j:plain

 

 

もくじ

 

杖の種類

 杖には沢山の種類があります。

杖を2本1組で使う物や杖の足先が3点や4点の物。

また用途が運動用の物だったりと多種多様なので紹介をしていきます。

 

松葉杖

松葉杖は、足を骨折した時などに使用する事が多い杖です。

最上部の横木を脇の下に挟み、間に張られた持ち手を持って歩行する。

 

こうすることで普通の杖よりも身体を支えやすく安定した歩行が可能になります。ただし上半身の各部が健常で一定の筋力があることと、相応のバランス感覚が必要とされるため、高齢者には向かない。

また、基本的には2本で使用されるものです。 

 

 

ロフストランドクラッチ

 

ステッキのような形状の杖にカフと呼ばれる肘(腕)を固定するサポート機構が備えられている。

グリップを握り締めた力と、カフで固定した肘部分の力が杖先に伝わるように使用します。

 

これも上半身の筋力が必要な為、高齢者には向かない杖です。

 

多点杖

その名の通り、多点の杖。

杖の足先が3点か4点で支える杖。

 

1点で支えるより安定性が向上するので歩行時にふらつきが多い方などが利用する場面が多い。

 

 

T字杖

 一番ポピュラーな杖。

 

最近では100均などにも置いてあったりもする。

 

デザインや機能により値段はバラバラである。機能面で優れている物になると折りたたみカバンの中に収納ができる杖もある。

 

ウォーキングポール

最近利用者が急増しているウォーキングポール。

 

2本のポールを使用する事により姿勢が改善され理想的な姿勢で歩行ができるポール。近隣の散歩から山間部を歩くハイキングまで幅広く使われている。

 

これポールは、スポーツショップなどで購入する事が出来る。

 

介護保険でのレンタル

www.nezumikozoo1192.work

 介護保険を利用してレンタルができる杖は決まっている。

 

上記に記載してあるT字杖ウォーキングポール

介護保険レンタル対象外なので保険を使う事ができない。

 

その他の松葉杖ロフストランド4点杖介護保険対象なので、これらを利用したい方で介護保険が利用できる方は購入よりも介護保険を使ってレンタルをお勧めします

 

まとめ

 杖には沢山の種類があるが、どの杖を使うのかは自分独りで決めるのでは無く他者と相談をした方が良いと思います。

 

骨折や病気発症後であれば理学療法士等の医療スタッフ

運動をしたくウォーキングポールであれば売店のスタッフなどとの相談をしてからレンタルだったり購入をお勧めします。

 

転ばぬ先の杖と言いますので、上手く道具を使いながら

HAPPYな生活を続けてください。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
福祉・介護ランキング